解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
コモライフブランド名
ビューナ容量
45ml参考価格
1780円1mlあたり
39.6円KaisekiID
7636全成分
単に美容液といっても、すぐに汗などで流れてしまうのでは効果もいまひとつ。
ところが小豆島オリーブ果実エッセンスはひと味違うアプローチで肌に美容効果を届けます。
なんと、肌にやさしい被膜を形成することで、美容成分を肌に定着させる効果があるのです。
美容効果の中心となるのが、商品名にあるようにオリーブ果実油、オリーブ果汁、そしてオリーブ葉エキスですね。
若干肌に浸透しながら潤いの層を作ることで肌に保湿効果をもたらします。
さらに、オリーブ葉エキスのオレウロペインという成分による抗炎症作用、アラントインのやはり抗炎症作用も肌に効果的に働くでしょう。
荒れ肌にも鎮静作用をもたらすという意味では、お薬のような役割も期待できるという製品となります。
抗炎症作用といえば、シソ葉エキスも効果的ですね。シソには抗炎症のほか、抗アレルギー作用、抗菌作用も含むロズマリン酸、フラボノイド配糖体を含有します。
肌に対して積極的にコンディショニング作用を与えようという姿勢がよく見られるのがわかりますね。
これらの美容効果、整肌作用を、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマーやポリアクリル酸ホスホリルコリングリコールによる皮膜形成作用によって肌に定着させるのがユニークなポイント。
単に肌の上に乗っかって消えていくのではなく、フェイスパックのように肌に密着させて効果を最大限に与える、というのがオリーブ果実エッセンスの機能といえます。
全体を通して肌に優しく、それでいて高いスキンケア機能も持つ密着美容液、という立ち位置になるので、 ぜひ肌の調子を最短距離で改善したいという方はこちらの美容液もチェックして見る必要がありますね。
良い美容液だと思います。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。