ラックス バイオフュージョン ダメージディフェンス バイタルリペア オイルの全成分
1シクロペンタシロキサン
環状シリコーンであり、揮発性を有する。蒸発すると皮膜が形成されるタイプで、さらっとした軽い感触を残す性質がある。
2ジメチコン
ジメチルポリシロキサンの末端をトリメチルシロキシ基で封鎖した重合体。シリコンといえば、ジメチコンが代表的な成分です。皮膚保護・コーティング剤、消泡剤として使われますが、網目状のコーティングのため水分透過性や通気性は有する。
3テマリカタヒバエキス
4アルガニアスピノサ核油
アルガンオイルです。モロッコ原産で、アルガンの木1本から1リットルしか採れないオイル。オレイン酸・リノール酸リッチで、ビタミンAやセサミンなども含みます。抗酸化作用やしっとりリッチな感触を付与。
5イソ酪酸酢酸スクロース
6オレイン酸
7スクワラン
肌本来の保護油としても知られています。汗などの水分と混ざることで皮脂膜を形成し、肌や髪を保湿、保護、潤滑させる作用があります。
8トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
酸化に対して安定な多価アルコール脂肪酸エステルで、べたつかない軽い感触を与える。
9アモジメチコン
末端がアミノ基で修飾されたシリコーン重合体。髪への吸着性が高く、しっとりした感触が持続的に付与されます。
10フェニルトリメチコン
ツヤ感が特徴のシリコーンオイルです。
11酢酸トコフェロール
ビタミンE誘導体。化粧品中の油分が酸化するのを防止したり、肌に対しては抗酸化作用・血行促進作用を付与することが期待される油溶性ビタミン。
12メトキシケイヒ酸エチルヘキシル
紫外線吸収剤。UV製品ではメジャーな素材ですが、吸収量が多くなると次第に酸化刺激が肌を襲うため、万能では無いことに注意。使用感はやや粘り気を伴うが、べたつくほどではない。UVAを吸収する働き。
13PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン
オイルに対する溶解性に優れた分岐シリコーン鎖ポリエーテル変性シリコーンです。粘度調整や乳化剤として用いられます。
14水
15香料
香りづけ。