画像準備中総合点

総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
全成分
一見使用感のいいシャンプーで、好きな方も多い系かと思われますが、 洗浄剤の質はとても褒められたものではありません。
はちみつ、尿素、アミノ酸、小麦タンパク、小麦デンプンなどなど、添加剤の保湿効果の高さがとても特徴で、使用感にも仕上がりにも大きく影響しそう。
ただし、洗浄剤はラウレス硫酸ナトリウムベースでお世辞にも高品質なものとはいえません。使用感だけではわかりませんが、実際には強く脱脂されているため肌や髪は乾燥傾向に。良く言えば、強く洗えてしっとりさせる、便利なシャンプーとも言えなくはないですが、粗悪な洗浄剤をごまかしているだけ、というふうに見られても致し方ないような気もします。
質の低い洗浄剤に、使用感の特にしっとりする素材を組み合わせたシャンプー、というのが実際のところです。オススメしたくなるような魅力は残念ながらなく、使うほどに物足りないシャンプーと言えそうです。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。