解析結果
総合点
総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
オブ・コスメティックス/Of cosmeticsブランド名
オブ・コスメティックス/Of cosmetics容量
220ml参考価格
3520円1mlあたり
16円KaisekiID
1092全成分
ヘマチン配合で黒っぽいクリームになっているのがポイントのリペア系トリートメントです。
ヘマチンを軸にして、ケラチン、コラーゲン、リピジュア、セラキュート、黒砂糖といった保湿・補修成分を髪に与えています。
実にダメージ部分の補修効果に優れていて、自然なツヤと指通りを再現することに成功しています。
高いヘアケア効果の割に、比較的鯛の刺激性が低いことも特徴といえるでしょう。
それら全てを包む白樺の心地よい香りにも注目です。
直接肌に塗り込むというわけではないので,あくまでも補助的な役割となりますが,ホップエキス,甘草エキス,ウイキョウ・カミツレ、ノコギリソウといった質の高い植物エキスによる抗炎症作用や抗酸化作用、抗菌、血行促進作用などが素晴らしいですね。
髪だけでなく、頭皮や手にもいたわりの気持ちが表現されていると言っていいでしょう。
シアバターなどによる潤滑性も十分に得られるトリートメントですが、最も適しているタイプとしては髪のハリコシを高めたいという方にな=るでしょう。
このトリートメントの最も得意としているところであり、肌にも髪にも元気を与えるような処方が素晴らしいです。
肌が比較的弱い方にとっても安心して使えるだけでなく、とても高いヘアケア効果を期待できるという点で、一線を画したクオリティといえます。
白樺の香りも含め、実にクオリティの高いトリートメントとなっていますので試す価値が非常に高い逸品となるでしょう。
また、ヘマチンには過酸化水素除去能力や脱臭効果も期待できるので、カラー後の髪にもとてもお勧めです。ホップエキスの配合と合わせて、育毛効果や白髪予防効果を期待できる側面もあるので、やはり髪や頭皮の衰えを感じはじめた方にとって僥倖となるトリートメントと言えるでしょう。
オブ・コスメティックスのトリートメントの中ではちょっと安価となっているので、其の点も嬉しいポイントです。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。