総合点

総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
メーカー
ビオスタイルブランド
NEMOHAMO(ネモハモ)容量
120ml参考価格
6160円1ml単価
51.3円JAN
4580523150087発売日
2019129ID
9695全成分
解析チームです。今日は、NEMOHAMO(ネモハモ)のエイジングケアローションについて、その実力を検証していきます。この商品は、希少な国産オタネニンジンを始めとする植物由来の貴重なエキスを惜しみなく配合した、高級化粧水です。
本商品の総合ランクは431位/530と中程度ながら、コスパは4点と高評価です。成分は植物エキスメインで、安全性も3.9点と比較的高め。一方、加齢臼った肌への効果を示すエイジングケア力は2.4点と物足りない部分もあります。保湿力、使用感ともにやや平均的な数値です。
・酸化銀: 非常に強力な抗菌・消臭作用を持つ銀の酸化物です。一方で、過剰な配合は肌を酸化させてしまう可能性もあり、注意が必要です。ただ、添加物として微量な配合なので、この部分に関してはそこまで恐れる必要はないでしょう。
話は逸れますが、オタネニンジンの生育地である新潟県の気候は、夏は涼しく冬は非常に寒いため、ストレスの多い環境で育つオタネニンジンは成分が濃縮されると言われています。
【メリット】コスパが良い。植物エキスメインで安全性が比較的高い。
【デメリット】エイジングケア効果が物足りない。高価格。
論文によると、オタネニンジンエキスにはポリフェノールが多く含まれ、抗酸化作用が確認されています(Zidorn et al., 2002)。また、抗糖化活性もあり、加齢によるタンパク質の糖化を抑制する可能性が示唆されています(Ishii et al., 2003)。
本商品は、国産のオタネニンジンを始めとする植物エキスを多数配合した、安全で肌なじみの良い化粧水と言えます。コスパが良く、抗酸化や抗糖化作用による若返り効果も期待できますが、エイジングケア力は決して高くない点がネックです。価格が高めなのも残念なところです。
今後の展開として、より高い抗酸化力や整肌効果を発揮する天然由来の新規成分を組み入れたり、エイジングケア力を高める機能性成分を追加することで、ユーザーニーズに応えた商品へと進化が望まれます。また価格の適正化も重要な課題と考えられます。
重要ポイント
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。