解析結果

モードインコンディショナー

広告を含みます。

総合点

1.49

総合ランク

2637個中 2548

成分数

24

植物エキスの数

1

コスパ

1.5

安全性

1.2

素材の品質

0

髪補修力

1.8

育毛力

1.0

使用感の良さ

1.8

エイジングケア

0.9

ホワイトニング効果

2.3

保湿効果

1.8

スキンケア力

0.4

環境配慮

1.2

浸透力

2.0

即効性

2.2

持続性

2.2

ツヤ感

1.8

サラサラ感

1.9

特に優れた素材

0

注意が必要な素材

1

メーカー

純薬

ブランド名

モードインコンディショナー

容量

1000ml

参考価格

897円

1mlあたり

0.9円

KaisekiID

948
【CICA化粧水】キキミーティー ローション解析チャート
販売元による宣伝文
海藻エキス、植物性P.P.Tなどを配合した、ヘアサロン向けに開発されたコンディショナーです。海藻エキスが髪にじっくり浸透し、保湿性、弾力性を保持します。マリンミネラルは、フランス、ブルターニュの海水から取れたもので、豊富なアミノ酸や粘液質多糖類、無機質などが髪にハリとうるおいを与えます。また、植物性P.P.Tが髪にツヤとうるおいを与え、スタイリングしやすい髪に整えます。アクアフローラルの香り、弱酸性です。
関連商品
    モードインコンディショナーの関連商品
広告を含みます。

モードインコンディショナーの解説

1mlあたり1円を切る超チープなコンディショナー。
ミネラルオイルリッチな処方。
これは重めの光沢を保湿感を与える。
ダイズタンパクあたりも入っているが、
あとはほぼありがちなリンス。
シリコンや軽い油性成分が配合されている。
値段からしてわかると思うが、
極めて単純な作りであり、
ややミネラルオイルで重さを感じるようなリンス、というだけの面が目立つ。
「石油系」が嫌いな人は、ミネラルオイルはお気に召さないのではないだろうか。
優しそうな名前と裏腹に、ガチガチの石油系である。
といっても、体に悪いことはほとんど皆無に近い成分であるが、
隙間のないベタっとした張り付き方は、ある意味シリコンより重厚である