画像準備中総合点

総合ランク
成分数
植物エキスの数
コスパ
安全性
素材の品質
洗浄剤の品質
洗浄力
髪補修力
育毛力
使用感の良さ
エイジングケア
ホワイトニング効果
保湿効果
スキンケア力
環境配慮
浸透力
即効性
持続性
ツヤ感
サラサラ感
特に優れた素材
注意が必要な素材
全成分
(C12,13)パレス-3硫酸Naベースで、ラウレス硫酸ナトリウムと同等の洗浄力と、少しクリーミーなタッチが特徴です。そこにラウロアン酢酸Na添加で刺激性や感触が改良されている、という形ですね。
セラミド2、イソアルキル(C10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェートの配合は適度な保湿効果と潤滑性を付与する役割があり、その他の植物エキスの数々が頭皮ケア(抗菌・抗酸化・血行促進など)効果を与えますね。
価格こそリーズナブルですが、中身にはそれなりに有用な素材も含まれている印象です。
あまりシャンプーにお金をかけたくないが、しっかり洗えてそれなりにキューティクル補修できるシャンプーを探している、という方に適した内容。頭皮にもある程度メリットがありますし、洗浄剤が安っぽいことを除けば並の市販品よりも役立つ部分があるシャンプーだと言えますね。
評価という部分ではどうしても低くなるタイプですが、この価格帯では比較的健闘しているものといえなくはないです。使うこと自体に反対はしません。
シャンプー解析ドットコム・カイセキストアなどを運営。