ドクターオーガニック ザクロ シャンプー の全成分
1アロエベラ液汁
2ラウロイルサルコシンNa
アミノ酸系洗浄剤の一種ですが、歯磨き粉に殺菌成分として配合されることが多い成分でもあります。つまり、アミノ酸系といいながら性格的にはきつめであり、脱脂力と殺菌性で通常の頭髪には必ずしも喜ばしい洗浄剤とはいえません。
3ココアンホ酢酸Na
皮膚との親和性に優れた両性界面活性剤。強い泡立ち。防腐剤フリーでベビーシャンプーにも適す。
4コカミドプロピルベタイン
両性界面活性剤。洗浄剤としての陰イオン界面活性剤な部分と、コンディショナーとしての陽イオン界面活性剤の部分を併せ持つ界面活性剤。主には主洗浄剤の粘度調整や洗浄力の緩和、コンディショニング作用の付与を目的に使われる。両性界面活性剤単体で使うと皮膚に刺激性があるため、メインでは用いられることは少ない。組成名ヤシ油脂肪酸アミドプロピルジメチルアミノ酢酸ベタイン水溶液という。
5水
6パルミタミドプロピルトリモニウムクロリド
すばらしい帯電防止効果を備えた卓越した性能のコンディショニング剤。透明処方に適している。増粘効果がある。
7ヤシ油アルキルグルコシド
8オレイン酸グリセリル
9(カプリリル/カプリル)グルコシド
10セスキカプリル酸ソルビタン
チクソトロピー性を付与し、加脂効果する素材です。優れた効果のある天然由来の増粘剤。泡のクリーム感を改善し、肌感触を改善。
11ヒドロキシメチルグリシンNa
12ザクロエキス
強い抗酸化作用を持つほか、男性ホルモンを抑制する働きがあることから、皮脂分泌をコントロールする効果を期待できます。また、男性ホルモン由来の男性型脱毛を予防する働きも
13ソルビン酸K
・防腐剤のソルビン酸Kは食品でも使われるマイルドで効果の優れた素材です。
肌への優しさへの考慮を感じられる一面です。
14安息香酸Na
・安息香酸Naはエゴノキ科アンソウクコウノキ樹脂由来の抗菌剤で、安全性の面から1%以下の配合量規制。安定性を考えてパラベンを併用することが多い。
15香料
香りづけ。
16シトロネロール
17ゲラニオール
バラに似た香料で、防蚊効果を有する。