広告を含みます。
脱脂力。それに尽きてしまう一品。
オレフィンスルホン酸Na,コカミドプロピルベタインというベース素材はかなり脱脂力が強いのですが、それに加えてヘマチンがよりその性質を高める。
なぜなら、ヘマチンはアルカリ性でより安定となる成分なので、一般的にアルカリ性になるほど脱脂力が高まる洗浄剤の性質からしても、
かなりパワフルであることは留意すべき一品となるでしょう。
要は、ほとんどの方にとって過剰な脱脂力である、ということになります。
ちなみに、炭も配合されていることで尚更クレンジング要素が強くなっていますね。
その他の部分では、いくつかスキンケア面で有効性を見いだせる成分の配合はあります。
例えば、前述のヘマチンは育毛をはじめダメージ補修力や防臭など有益な面もあります。
さらに、コーヒーエキス、よもぎ、褐藻、ヘンナ、アルニカエキスなど、肌の保護や保湿・弾力アップに寄与する部分も魅力ですね。
悪いことばかりではないシャンプーですが、基本的な部分で親切ではないので、オススメというには力不足な印象。
あえて強めな洗浄性が好みの場合は、まだ良いですが。。