広告を含みます。
古代から伝わる製造方法で作られたシャンプーとの事ですが、
中身は純粋に石鹸のみ。
これは、アルカリ性でしか機能を発揮出来ないので、当然この製品はアルカリ性となります。
脱脂力が高く、アルカリ性であることで肌のセラミド、コレステロールの溶出を招き、
肌の保湿力を長時間にわたって低下させる特徴となります。
オレイン酸Kは、オリーブ油に多く含まれるしっとり系の脂肪酸です。
バルミチン酸K、ラウリン酸Kといったあたりは石鹸の代表的な"石鹸素地"に当たる部分。
全体としては、(といっても成分はそれだけですが)、いわゆる純石鹸と呼ばれる一品で、
石鹸以外に他の要素を含まない製品なのですが、
当然このようなアルカリ性の石鹸ということになりますと、
カラー、パーマをしている方には全くお勧め出来ません。
確かに洗浄力や、さっぱり感というのは得られますが、
石鹸のデメリットを軽減させるような界面活性剤すら配合されていないので、
要は石鹸の悪い部分もダイレクトに肌や髪に影響を与えるでしょう。
ハンドソープの様な中身で、とても髪に使用する物とは思えません。
髪や肌をいたわりたいと考えているのであれば、別の選択肢を探すべきでしょう。