ココイルサルコシンTEAの解析
ヤシ油脂肪酸とN-メチルグリシンによるアミノ酸系
アミノ酸系陰イオン(アニオン)界面活性剤ですが、アミノ酸系らしからぬ特徴を持つ成分とも言えます。
最も知られているのは歯磨き粉に配合されている例で、この成分の殺菌力の強さを生かした配合となります。
逆に言えば、頭皮を洗うという意味では、この殺菌力が余計になる可能性も。
洗浄力が強い
アミノ酸系界面活性剤の中では洗浄力が強い方で、殺菌力の強さと相まって頭皮にはやや負担となってしまうケースがあります。
タイプとしては石鹸で洗うような感覚と似ている、と認識した方がいいかもしれません。
感触の割に殺菌されたり洗浄力が高かったりといった点が石鹸と似ています。
使用感こそアミノ酸系らしいが
ココイルサルコシン型の特徴としてはアミノ酸系らしい使用感が滑らかな部分と、ラウレス硫酸ナトリウムのような強い洗浄力、泡立ちを感じさせる面、石鹸のような殺菌性を付与するところなど、実に個性のある洗浄剤であることがわかります。
向き不向きを考えて選ぶべき
個性が強い、アクが強い洗浄剤であるので、この成分が主役級で配合されている製品の場合は、ご自分の頭皮や髪に適したものかどうか一度判断をされるべきでしょう。
基本的には、他に選択肢があるのであればあえてココイルサルコシン型を選ばなくてもいいのではないかなと思うところもあります。
脂漏性皮膚炎のような特殊な状況でなければ、デメリットの方が強く働いてしまう可能性が高いからです。